top of page
執筆者の写真Alternative Internships

会員H 入社先 クレディ・スイスIBD

更新日:2019年3月18日



〜プロフィール〜

【略歴】

【就職予定先】

【内定先】クレディ・スイス証券(投資銀行部門)

【インターン参加】

=======================

Q1.就職活動をどのように進めていたのか、時期別に、志望業界や志望企業、そこに受かるための対策をどうやっていたのか?教えてください

2018年4月の段階では外資就活・Onecareerといったメディアでの情報収集・選抜コミュニティへの応募がメインでしたが、内定先の選考は4月の段階で終わり、夏のインターンに向けて備えている段階でした。夏は内定先でフルタイムをしながら、休日に機会があれば他の会社(事業会社・ベンチャー企業)を見ました。秋以降は志望していた金融業界の本選考に参加しました。

Q2.志望業界や志望企業が決まったのはいつ頃ですか?それが決まった理由はなぜですか?

基本的には就活開始時には金融業界(投資銀行業界)に決めていました。就活を通じて、他の業界との比較には努めましたが、他の業界を知れば知るほど、知的な好奇心はくすぐられましたが、実際に入社したい志望先としての投資銀行が確実さを増しました。

Q3.入社先を選んだ理由を教えてください。入社を決める上での判断軸や、迷った企業との比較基準・評価等を教えてください

1.入社後の急激な成長カーブが期待出来ること。(自分の中では、自分を鍛えてくれる先輩社員・業務の存在)

2. インサイダー情報に触ることが出来ること(マーケットサイドではなく投資銀行)

3. 給与

Q4.もう一度就活をするとするならばどうするか?もっといつまでに、こうしておけばよかったなーということは何か?

他の就活生徒は違うアプローチで社会人の方々とコンタクトを取るべきであったと思います。OB/OG訪問でも良いと思いますが、就活が終われば選考に参加することも時間の無駄かどうかもう少し精査して考えるべきでした。

Q5.オルタナティブインターンに対してどういう感想を抱いていますか?

増田先生が非常に個性的で優秀そうなオーラを醸しており、圧倒されました。また、講座数が充実しているのではないかと思いました。

参加者のレベルは高い人は相当高いのではないかと感じました。

Q6.後輩へのアドバイス・一言・メッセージ

就活は人生にも影響する非常に大切なものですが、早く開始した人が実力・能力に比例しないほどにまで有利に結果を出してゆく傾向が一概にしてあると思います。早めのインターンシップ・本選考への参加は鍵であるかと思います。結局、入社したいと心から思える会社からオファーを貰えることが全てですので、どうぞ頑張ってください。

=======================

閲覧数:449回0件のコメント

最新記事

すべて表示

会員A(東大理系M1)

〜プロフィール〜 【略歴】東京大学 理系 院1年 【就職予定先】P&G(マーケティング) 【内定先】P&G、ATK、Accenture(戦略) 【インターン参加】 ======================= Q1.就職活動をどのように進めていたのか、時期別に、志望業界や...

Comments


bottom of page